松坊堂日乗 はいほー!

この日記における記述は全て筑摩屋松坊堂店長の個人的見解であり,所属する企業・団体・組織の公式見解ではありません.

【レビュー】Ingressリアル課金アイテム(2015/3/2追記)

今回もあとから追記予定です.

もともと持っていたもの

自転車

5万円程度のクロスバイク.3×10速に改装.

効率よくポータルを巡回する&リアルキャプチャを避けるには,クロスバイクかもしくはそれよりもいい自転車で,ちゃんとした変速機付きのものが良いでしょう.

機動性ではオートバイのほうが上ですが,より「どこにでも行ける(公園内にも入れる,多くの一方通行規制が自転車には適用されない)」意味では自転車のほうが

自転車用iPhoneハンドルバーマウント

これは多くのメーカーが出しています.パソコン周辺機器メーカー,自転車用アクセサリメーカー……

前者だと,スマホカバー部分は良くてもハンドルへの固定がいまいち,

後者だと,ハンドルにはしっかり固定できてもスマホを外して持ち歩く時の使い勝手がいまいち,

いずれも,それ専用のiPhoneケースを使用しなければならない.自分の希望するケースを使用できなくなる.

なので,マウント専業メーカーのヘルベルト・リヒターを選択.なぜなら,落下に強い耐衝撃ケースを装着した状態でなおかつしっかり固定するには,専業メーカーの汎用モデルが最も使いやすいと考えたから.

 ハンドルクランプ部分は割とがっしりしており,他メーカーの,例えば前照灯マウントのクランプより強度がありそう.

また,マウントとの間にボールジョイントがあり,角度調節の自由度が高い.

モバイルバッテリー

Panasonic モバイルバッテリー 8,100mAh 無接点充電(Qi)対応 USBモバイル電源 ブラック QE-PL301-K

Panasonic モバイルバッテリー 8,100mAh 無接点充電(Qi)対応 USBモバイル電源 ブラック QE-PL301-K

 

 

 2つともIngressを始める前に購入したもので,2年ほど前にパナソニックの方を,半年前にソニーの方を購入.

海外製は品質が不安だったけど,最近はCheeroやAnkerがスタンダードの地位にのし上がってきているので次回購入はそれらになるだろう.

とにかくIngressをやってるとバッテリーがどんどん減っていく.パナの方は静電容量8400mAhだが,2年使ってきて体感的には7割程度に減ってきた感じ.このバッテリーと,iPhone内蔵のバッテリーで,朝から晩までIngressをやるともう使い切ってしまう感じ.まあ,他のアプリも同時に動かしているせいもあるんだけど.

Androidには大容量バッテリーを売りにした機種もあるが,iPhoneだとモバイルバッテリーなしでIngressをやるのはかなりキツイですね.

新たに購入したもの

スマホ用手袋

Glider Gloves社製 

Winter Style Touchscreen Gloves (Deep Teal)

これから予約限定でIngressデザインの手袋を発売するとのことですが,待ちきれず通常タイプを注文してしまいました.まんまと商法に乗せられた.

日本には代理店は存在せず.しかし海外発送はしてくれるとのことで到着待ち.

2月末に届いたので実使用レポート(3/2追記)

f:id:ragey:20150224164146j:plain

まずサイズ.実測したところSとMの境目のサイズだったので,日本人だしSにするかとしたらこれが大失敗.きつい.但し,オールニットなので引っ張って伸ばせば,ほんの少し水かきが出来る程度で実用には堪える.

次に防寒性.チャリングレスさんからリンクされていたカナダのレビューでは「風通しがいいから寒い」とあったが,たしかに東京の冬でもウインターモデルで「ないよりはマシ」レベル.オートバイや冬山用の手袋では手汗でびっしょりになるのと対照的.

最後に最も大切な操作性.

  • スキャナー画面でポータルを選択する
    •  スキャナー画面の縮尺を最大にして隣り合ったポータルを選択するときは難しいか.しかしだいたい使える.
  • グリフハックをする
    •  これは裸の指に比べるとやはり少しずれる覚悟が必要.少し力を抜いただけで「指が離れた」と判定されることも.折り返して二度書きの必要が生じる時もあり.
  • 攻撃
    •  「FIRE」ボタンを長押しするときは,感圧式スクリーンのつもりで少しぎゅっと押すことが必要.これも裸の指に比べると操作性が少し落ちる覚悟が必要.
  • リンクを貼る
    •  これが一番のネック.地図に出たリンク先ポータルを選択するのはまず出来ないと言っていい.鍵アイコンを押して,「キーを持っているポータル一覧」から選択するしか無い.

Ingress公式ストーリーブック

Ingress 1, 2, & 3

Ingress 1, 2, & 3

 

 3冊分を一つにまとめたと言うが,1冊分が日本のマンガで言うと連載1回分の量なので全然完結しない.てゆーか,始まったばかり(男坂かよ)

なので,例えばウィキペに載っているバックストーリーのうち,まだ最初の1行分にすらストーリーは進んでいません.これで350円.高いと思うか安いと思うかはあなた次第.勿論攻略やチュートリアルは一切載っていません,ストーリーブックなので.

聖☆おにいさん 第11巻(電子ブック版)(3/2追記)
聖☆おにいさん(11)

聖☆おにいさん(11)

 

 御存知の通り11巻最終話はイングレスの話.いつものおにいさんのノリで楽しめましたが,電子ブック版を買って分かったこと.

  • 目次がない.
  • 裏表紙・背表紙・見返しがない.

はこれから電子版を買う方は注意してください.

なお,アマゾンに一人勝ちさせるのは嫌なのでオレはキノッピーで買いました